2006年07月10日

今年の初プール

昨日、浜北グリーンアリーナに、今年初のプールに行ってきました。
今年の初プール
今年の初プール

料金は、大人¥550・小人¥300。
回数券は、10回分の料金で13回分利用できます。
スイムキャップの貸し出しは無いので、マイキャップ持参です。

うちは知らなかったので、僕の分(フリーサイズ¥1,050)購入です。

で、肝心の入場率ですが、7~8割の入場。
なので25mプールで泳げば、人にぶつかる。
流水プールでは、子供は泳げるが、大人は水中ウォーキング状態。
3時間ほど遊んできました。
長女と25mを6本ほど一緒に泳いだら、かなり疲れました・・・。
体力の衰えに幻滅・・・。

その後、高林の「マルツ電波」にて、電子部品を購入。
久々に半田ごてを、振るってみたくなったので・・・。
今年の初プール
これだけの電解コンデンサー、何に使うでしょう。
詳細は、後日アップします。


同じカテゴリー(日記)の記事
三送会
三送会(2013-08-25 11:00)

あっぱれ家
あっぱれ家(2013-08-04 13:22)

防犯パトロール
防犯パトロール(2013-07-21 08:00)

音楽教室発表会
音楽教室発表会(2013-07-20 11:35)


Posted by あさゆうすず at 22:48│Comments(3)日記
この記事へのコメント
浜北のプールって、結構混んでるんですね~
一度行ってみたいと思ってるのですが、息子曰く「行く時ないし、これ以上泳ぎたくない」だって・・・
ま、毎日泳いでるから当たり前なんだけど(汗)
Posted by ふうりん at 2006年07月10日 23:00
おぉぉぉぉ、たくさんの電解コン。

何に使うんだろう?
電源くらいしか思いつきません。
最近、回路を考えられない頭になってきた・・・
昔からかな?
Posted by まさ at 2006年07月10日 23:29
ふうりんさん
初めて行ったので良く分かりませんが
思ったよりこんでるなって思いました。
それとこの日、体育館でママさんバレーの大会があり
参加者の子供が、プールにいた可能性があります。

まささん
僕も回路なんて、考えれませんよ!
ネット情報をパクリます。
今日のお題は、これだな・・・。
Posted by あさゆうすず at 2006年07月11日 22:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初プール
    コメント(3)