2007年01月03日

ぐりんぱ

*** 1/4 記事追記 *** 

今日は、子供たちを連れ裾野市の「ぐりんぱ」に来ています。
スケートとそり遊びです。

車中では、長女と次女が「トリプルアクセル」だの「トリプルルッツ」をやるだのほざえています。
(恐るべし真央ちゃん旋風)
まあ、やれるもんなら・やってみな・・・。

今日は、車中から富士山がきれいに見えました。

ぐりんぱ

渋滞も無く、順調に到着。

ぐりんぱ

入園券は、ネットで割引券を印刷し購入。(あ~、貧乏・・・。)

では、スケートに挑戦。
子供たちは初挑戦。僕達夫婦は、20年ぶり。
三女は「つるりん」(いす)に乗って、少しご機嫌。

靴を履いて、いざリンクへ。
ヨロヨロ、滑れません。



だんだん感覚を思い出し、何とかコケずに滑りましたよ。
長女は、あまり滑れず。次女は、初めてでもうまく滑れました。
運動神経の違いでしょう。

約1時間程滑り、そり遊びに移動。

↓新しい観覧車
ぐりんぱ
↓そりゲレンデ
ぐりんぱ

登りは自力。何回登るのかな~?

途中で三女が飽きたので、雪をかき集めて「雪だるま」を作ってました。

ぐりんぱ

お腹がすいたので、食堂に。
醤油ラーメン750円。お高いです。

帰りの時間もあるので、最後にスケートを30分滑って「ぐりんぱ」を後にしました。

まだ、子供たちも元気が残っていて、車中で無そうに無いので
またまた、富士の銭湯「鷹の湯」へ。

ぐりんぱ
入湯料 大人500円 子供300円 (シャンプーなどなし)


同じカテゴリー(子供のこと)の記事
合同練習
合同練習(2011-06-19 09:13)

チームTシャツ
チームTシャツ(2011-06-19 09:04)

手作り団扇
手作り団扇(2011-05-28 20:00)

くら寿し
くら寿し(2008-08-14 17:12)

自由研究の準備
自由研究の準備(2008-08-10 22:22)


Posted by あさゆうすず at 10:54│Comments(2)子供のこと
この記事へのコメント
あさゆうすずさん明けましておめでとう御座います!!

うめさんもスケート全然駄目です。スキーなら何とか滑れるのですが、スケートは・・?雪の上と違い氷は転ぶと痛いですよね!(笑)
Posted by すし屋のうめさん at 2007年01月03日 12:00
うめさん、明けましておめでとう御座います。

僕は、スキーもだめです。ウインタースポーツは、そり遊びです。
って、そり遊びはスポーツじゃない?

根性の無転倒で約2時間ほど滑ってきました。きっと転んだら、体重からしてあざで済むか疑問です。
Posted by あさゆうすず at 2007年01月04日 15:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐりんぱ
    コメント(2)